東京たらればゲイ

彼氏ができればなぁ… Podcast「前髪系ゲイブロガーのBLのリアル」を配信中です

ゲイPodcastをはじめて3ヶ月! 配信初心者の苦悩と葛藤と希望と現実

f:id:wgay-life:20191029163920j:plain

Podcastをはじめてみたけど、コンテンツづくりの難しさに打ちひしがれている東京たらればゲイです。

 

「良いコンテンツを作りたい!」気持ちはただそれのみですが、

Podcastってなにが正解か本当に分からない!w

きっと会話には正解がないってことでもあると思うのですが……

新米Podcasterさんたちは同じ気持ちをもっているのではないでしょうか?

 

ぼくと相棒のsokiくんが、なにも分からない状態からうみだした番組の、再生回数、コンテンツの作り方、プラットフォームに感じた特性などを赤裸々に大公開。

 

ちなみに、僕が配信しているPodcastは「前髪系ゲイブロガーのBLのリアル」という番組です。

番組概要は、短髪・筋肉がモテ筋のゲイの世界で、それとは逆行した容姿と精神性をもつ前髪系ゲイが奇天烈な思考を発信する、ネット上唯一の前髪系討論番組です。

(前髪系は、ゲイの世界に迎合できない、ストレートの世界に馴染んでいたい自分を捨てきれない精神性とでもいいましょうか……)

 

ゲイの世界にどう馴染むかを悩んでいる人に向けた、ゲイによる、ゲイと腐女子とゲイフォビアのためのPodcastです。

 

主に改良していきたい点は3つ。

コンテンツの作り方・プラットフォームの独自性・トークスキル。

まずは現状の番組の状態を公開します。

 

Podcast前髪ゲイラジオの現状

配信数・視聴回数

現状の配信数は6本

1本目・2本目・3本目が1ヶ月おきに配信されたあと、10月の19日から26日までで3本を配信。

f:id:wgay-life:20191029160727p:plain
おたよりに対する返答の回を除けば本編は4本です。

 

なんとなく配信しはじめ、最初はとにかく形にするところが大事だと思っていました。しかし、コラボ回などの機会もあり、ちょっとづつコンテンツ制作にのめり込んでいく中で、どうすればもっとよくなるんだろう? と考えることが増えてきました。

f:id:wgay-life:20191029160749p:plain
トータルの再生回数は947回。再生ありがとう……ほんまに。

 

#3でも言ったのですが、ポッドキャストはあったかーい(´;ω;`)

ブログはスタートダッシュが酷すぎてね……(笑)

 

全然詳しい情報がでてこないですが、アナリティクスもあるみたい。

勉強してみたい。

https://haruthanatos.wixsite.com/podcasting-for-you/6-2-feedburner-1

 

流入

f:id:wgay-life:20191027215323p:plain

そらそやろ! って感じのデータ(笑)

 

聴かれている国のデータなどもとれたり、いろいろと便利っぽいAnchorで配信してよかった。

Wordpressで配信する場合は、こういうデータは自分で用意する必要がありそう。

 

コンテンツのつくりかた

スケジュール

毎週土曜日の配信を目標にしています。

(特に曜日に意味はない)

 

ネタ選定

ブログのネタにしようと思っていたものや、sokiくんとの会話中に気づいたことをネタにしています。

 

f:id:wgay-life:20191027215407p:plain

ネタはGoogleスプレッドシートで共有

 

たぶん今後こんなことを話していきます(笑)

収録

毎週土曜日。収録開始前に、次回のネタを選定。

ネタが1週間前に決まっているため、考える時間がとれるのが利点。

編集

相棒と交互に編集。

sokiくんは、Grageband

ぼくはカット編集がしやすい Adobe Premire Pro、Audtionを使用

 

Auditonはピッチシフター(変声)・リバーブ(反響させるエフェクト)でエフェクトをかけるために使う。

 

配信

①Anchorにアップロード(itunedに配信されるまで少し時間がかかる)

itunesに配信される

itunesのリンクをTwitterで配信。

 

リスナーさんからのコメントをTwitterハッシュタグで頂くのがとても便利。

ぼくたちの場合は、#前髪ゲイラジオで配信。

ハッシュタグは、とりあえずラジオであることが分かるほうがいいと思う。ハッシュタグで興味をもつ人が現れるかもしれないから。

 

現状の問題点と改善方法

流入をどこから増やせばいいのか分からない

itunesは、YouTubeのおすすめ機能的なものがないっぽい。

 

ランキングにのることに一体意味はあるのか……? 

 

Podcastアプリで購読している人は、配信するとライブラリの1番上に移動することで通知。ぼくは通知オフなので開かないとわからないけど、プッシュ通知オンにしている人はロック画面とかにもでるはず。

改善方法案 

①とりあえずTwiiterアカウント・ブログのプロフィールにリンクをのせる

めんどくさがっていてやっていなかったけど、2人合わせれば少しは効果あるかも?

 

②ブログ記事のSEOに頼る

検索流入で読まれている記事についての音声コンテンツバージョンを配信する。

ブログ記事のオーディオブック的なコンテンツを作っていき、記事にPodcastのリンクをはる(YouTubeにも配信してブログにはれば記事のSEO的にもよし)。

 

podcastを聴く層は限られる問題
ターゲットを絞りすぎた内容にしている?

Podcast聴いてるよ!」という人は、周りに多くない。

Podcastのリスナーの数は限られるから、似たジャンルのPodcastがコラボ・ゲスト回を配信するのは大事そう。

 

改善方法案

腐女子・ノンケが聴いても楽しいコンテンツにしたい。

ゲイPodcastがゲイのためだけに配信するのは、リスナーが少なくなりすぎる。多様性を担保したほうが多角的な意見がもらえるから面白くなりそう。

 

うまいことBLとゲイを関連づけたコンテンツがあったら面白そうだし、需要もありそうなもんだな〜と個人的に思う(笑)

 

再生回数は増えなくてもいいけど、過疎化していくのは防ぎたいなぁ。

 

前髪系をキャラ立ちさせるのは難しい?

コンセプトが分かりづらいかも?

ゲイ世界での前髪系のポジションは伝えづらい

改善方法案

①前髪系の特徴や置かれた状況、ものごとを解釈する視座を明確にする。

 

前髪系ゲイからみたガチムチゲイ。

前髪系から短髪・ひげデビューは卒業にあたるのか?

 

ノンケにはセクシャリティの多様性を求めるのに、ゲイはゲイの中の多様性を許していないんじゃないか。

 

伝わりづらいけれど、だからこそ発信することに価値を感じる。

 

編集をがんばっても時間が長くなってしまう

長考するタイプの2人なので、収録時間が長め

そして間をカットするために編集に時間がかかる

 

編集に時間がかかるのは問題視していないが、コンテンツの時間がながくなるとリスナーに負担をかけてしまう。 

改善方法案

①配信を2回に分ける

②タイマーで時間管理を徹底しながらトークする

(当初の目的であるトークスキルもあがりそう)

③プレゼン形式にする(笑)

ライブ配信→編集→Podcast

 
音声レベルが不安定

音声レベルが低いと、聴きにくいことがある

改善方法案

①マイクから顔を離さない

②編集の時に平均的に-6db程度に揃える。

 

そもそも良いPodcastとはなにか?

そもそも良いPodcastとはなんなのだろうか?(笑)

 

ブログは検索してみにきてくれた人の悩みを、情報を提供し解決する分かりやすいギブアンドテイクのシステム。

 

しかし、Podcastは情報に価値があるというよりは楽しさだったり、親近感をもたせるプラットフォームにみえる。

 

声だからこそ親近感を感じ、笑えて、悩みを相談できるコンテンツが受けやすい印象(てか好き)。

 

もしかして、ぼくらのコンテンツだとライブ配信の方が向いているのでは!?

リアルタイムで意見をもらえるのはありがたい。

改善方法案 

ネット上で共有できるマインドマップで考えを深堀りしていく。

自分たちなりの笑い・興味深さ・情報生・学び・癒やしどれに力を入れるか考える必要がある。

 

てかなんでこんなに真剣?(笑)

てかこんな真面目に考えてる人いなくね!?(笑)

 

お金もらってるわけじゃないのになんでこんな考えているんだろう自分……。

 

Podcastだとブログと違って、みてくれた人の存在を感じやすいからかもしれない。

はじめて崖ゲイのPodcastにださせてもらって、そこでちゃんと自分がこじらせていると理解したり、人に話してはじめて気づくことがあったり、会話をしている間にいろんないい刺激をもらえた感覚がある。前髪ゲイラジオをはじめてそれはやっぱり同じ。

 

ブログは自分を深ぼることができて、Podcastは発見がたくさんある。

 

そして、どちらも素敵な出会いにつながっているから、お金が発生しなくてもやる価値があると思った。

 

だけど、↑は僕のメリットでしかないから

リスナーにいかに価値を提供するかが難しく感じるようになってきた。

 

そんな時、配信した第6回は1時間6分という長さ(笑)

 

人の1時間6分をうばうほどの価値を提供できているのだろうか?

そう思って、苦しくなってしまった。病んだ(笑)

 

でも最後の20分だけは神回だと思うんです。

いたいけなゲイ青年が自分の中にある、気づいていなかったゲイフォビアをみつける瞬間。

 

深い話をしたいっていう思いと、長くて負担になりたくないっていう2つのバランスが難しい。辛い。分からない。

 

まだ全然本数をだせていないのに、

ぼく一人であれば、挫折してやめていたと思う(笑)

 

でも少しだけ改善案は思い浮かんできたので、頭の良すぎるsokiくんと会議すれば絶対にもっとよくなる気がしてきた!

 

初心者Podcasterの参考になってれば幸いです。